卒業生の方へ

卒業証明書・成績証明書・調査書等、各種証明書の発行手続きは次のとおりです。

  証明書の発行には時間がかかります。時間に余裕を持って事前に電話連絡をお願いします。
  また、下記「発行できる証明書の種類について」を必ずご確認ください。

 【電話連絡先】 群馬県立大間々高等学校 事務室
            TEL 0277-73-1611

 【電話・来校受付時間】 午前9時~午後4時半(土日祝日・年末年始の休業を除く)

 【必要書類】

  ①証明書交付願 こちらからダウンロードしてください。 

  ②群馬県証紙
   (発行手数料は群馬県証紙により納付してください。1通につき400円かかります。)

  ※群馬県証紙の販売場所はこちらをご覧ください。群馬県のWebページ(証紙売りさばき所)に移動します。

  ③身分証明書(運転免許証、健康保険証、パスポート等)

  ※本人が来校できない場合は、家族の方が来校し申請をお願いします。

   その際、来校者の身分を証明するもの(運転免許証、健康保険証、パスポート等)を持参してください。

   特別な理由で郵送を希望する場合は、必ず電話でご相談ください。

 

 【発行できる証明書の種類について】

申請者  発行できる証明書
申請日時点で卒業後5年未満の方 ・卒業証明書
・成績証明書
・調査書
・その他(※お問い合わせください)
申請日時点で卒業後5年以上20年未満の方 ・卒業証明書
・単位修得証明書
・その他(※お問い合わせください)
申請日時点で卒業後20年以上経過されている方 ・卒業証明書
・その他(※お問い合わせください)
在籍はしていたが卒業をされていない方(中退、転学をされた方) ・在籍証明書
・単位修得証明書
 (在籍最終日より20年未満の方のみ)
・その他(※お問い合わせください)



 ※学校教育法施行規則により、本校卒業後5年以上経過した卒業生については、成績証明書及び調査書を原則として発行することができません。

 大学・専修学校等の出願書類として必要な場合は、出願先に問い合わせて指示を受けてください。
 各種証明書の発行についてのお問い合わせは、群馬県立大間々高等学校事務室までご連絡ください。