What’s New

R04.07.11 生徒会役員選挙

5・6限に生徒会役員選挙を行いました。

今年度は生徒会長立候補者が3名おり、各候補とも取り組みたい内容について分かりやすく説明していました。

いずれの候補者が生徒会長になった場合でも、よりよい学校作りをしてくれることを期待しています。

R04.06.29 野球部壮行会

7月9日に開幕する第104回全国高等学校野球選手権群馬大会に先立ち、壮行会を行いました。

部長が意気込みを話したあと、校長先生から激励のお言葉をいただきました。

初戦は7月12日に上毛新聞敷島球場で中央中等教育学校と対戦する予定です。

マナーアップ運動

本日、マナーアップ運動を行いました。

交通マナーの意識向上のために、朝から交通係の生徒が大間々町内の数カ所に立ち、

保護者職員と協力して啓発運動に取り組みました。

R04.06.02 渡良瀬特別支援学校との交流会(芋苗植え作業)

6月2日、鹿田山にて渡良瀬特別支援学校高等部の生徒と本校生徒16名(3年生物選択)が学校間交流をしました。各クラスで自己紹介を終えたあと、鹿田山ネットワークの堀田さんから苗の植え方のレクチャーを受け、サツマイモの苗を植えました。普段、交流のない生徒どうしでしたが、上手くコミュニケーションをとりながら協力して苗植えを行いました。10月の収穫が楽しみです。