What’s New
R04.05.13 校内外清掃活動
高校総体に参加しない生徒で校内外の清掃活動を実施しました。
校内では教室や特別教室の窓拭き、校外では学校周辺を分担してゴミ拾いや草むしり等を行いました。
普段はなかなかできない細かいところを清掃したり、お世話になっている地域をきれいにしたりすることができ、大変有意義な時間となりました。
R04.05.12 高校総体壮行会
5月12日(木)に高校総体の壮行会を行いました。3年生は体育館、1・2年生は教室からオンラインで参加しました。
すでに競技を終えた部活もありましたが、それぞれの部活の選手が決意表明を行いました。
R04.05.09 ハレルワ 間々田氏・黒澤氏による講演会
総合的な探究の時間に、全学年を対象とした講演会を行いました。一般社団法人ハレルワから間々田氏と黒澤氏をお招きし、「性の多様性について考えよう ~互いに受け入れ合える社会を目指して~」というタイトルでご講演いただきました。生徒たちは多様な性についてや私たちにできることについての話を真剣に聴いていました。
4月19日(火) 交通安全教室
桐生警察署交通課係長の田代様を講師に招き、交通安全教室を開催しました。
県内の交通事故状況報告や自転車運転マナーに関するDVDの視聴を通して、
改めて事故の恐ろしさと対策について学ぶことができました。
4月11日(月) 新入生歓迎会・部紹介
4月11日(月)に新入生歓迎会および部紹介を開催しました。
生徒会役員が主体となって、新入生に動画やクイズを通して学校の紹介をしました。
また、各部活動の代表から部活動の説明を受けました。
新入生はこれから部活動見学が始まります。
有意義な学校生活が送れるよう、積極的に部活動に入部しましょう。